自己紹介・ゆめの
主に動物モチーフであたたかみのある優しい絵、神秘的な絵を描いています。
印刷に顔彩などで手を加えた付加価値の高い「ミクストメディア」として作品を制作しています。(作品によっては印刷のみのものもあり)
あたたかみのある色使いと水彩タッチで、優しくも時に力強い作品を手掛けています。
リアル感を残しつつ、デフォルメしてアニメの味も加えた独自の作風です。
2年間で17回展覧会出展。2023年も出展。
オーダー制作・委託販売(横浜市都筑区の東急、阪急にて)コラボ活動など。
***
ゆめの/ユメノ
5月3日生まれ。
一番好きな動物はトキ。
好きな食べ物はグミ。
好きなこと(もの)は生き物、自然、鉱物(パワーストーン)、インテリア(北欧・ナチュラル系)、寝る、旅行、読書、ゲーム、寺社仏閣、などなど。
感受性豊かで共感能力が高く、いろんなことが気になったりたくさん考えたりする内向的で真面目、のんびり屋な性格。
心が繊細過ぎて学校に行けなかったり、仕事も行けなかった時期もありました。(適応障害、トラウマ、)
私は子どもの頃から絵を描くことが大好きで、そして絵を描くと喜んでもらえて、笑顔になってもらえる。それが嬉しくて描き続けて数十年。
絵を描く仕事につきたかったものの「稼げない」と親から反対され、「トキが好き」という理由で獣医師になるべく某獣医大学に通うも私にとって過酷な内容について行けず、さらに人とのコミュニケーションの取り方に悩み中途退学することに…。
その後「人を笑顔に」「人とコミュニケーションを取れるようになる」を胸にアパレル店にて勤務。転職もしましたが、どちらの店舗とも店内作りの力、お客様とのコミュニケーション能力が認められ店長になりました。
しかしアパレル店で働いていても絵を仕事にすることを諦めきれず、一念発起、会社勤務しながら「n.lightworks」の屋号でイラストレーター・画家として開業し、展覧会や委託販売、オーダー制作のご依頼を受けたりしながら作家活動をしています。
作品は動物、鉱物、空、草花など自然のものからインスピレーションを得て感じたままに描くことが多いです。
オーダー制作やコラボ企画ではコミュニケーションを大切にお客様の心に寄り添って制作しています。
ありがたいことに「イメージ通り」「素晴らしい」と喜ばれています^^
絵で心が元気になるお手伝いが少しでもできたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします𓅜
余談ですが、一緒に暮らしたことのある生き物は、ゴールデンハムスター・ジャンガリアンハムスター・金魚・ミシシッピアカミミガメ・エアデールテリア・ウェルシュテリア。
いつか猫と暮らすのが夢!
鳥も好きなので憧れます😊
0コメント